槍ヶ岳(3,180m)



過去の山行記録 2001年9月23日




2007年10月6日(土)〜7日(日) 長野県と岐阜県の県境に聳える槍ヶ岳(3,180m)、大喰岳(3,101m)、
中岳(3,084m)、南岳(3,033m)に登った。

1日目は新穂高温泉駐車場に車を停めて蒲田川右俣谷を歩き槍平小屋より飛騨沢より飛騨乗越へ出て
槍ヶ岳山荘まで歩いた。

2日目は槍ヶ岳山荘より大喰岳、中岳、南岳、南岳小屋より南岳新道を下山し槍平小屋まで戻り右俣谷を
新穂高温泉まで下った。

今回は3,000m峰を三座も歩き、天気は快晴で北アルプスを満喫できた素晴らしい山歩きでした。





コース  
(6日):新穂高温泉〜穂高平避難小屋〜白出沢出合〜滝谷出合〜槍平小屋〜槍ヶ岳小屋〜槍ヶ岳
(7日):槍ヶ岳小屋〜大喰岳〜中岳〜南岳〜南岳小屋〜槍平小屋〜穂高平避難小屋〜新穂高温泉

      




1日目


5:40 新穂高温泉
新穂高温泉の無料駐車場は既に満車。入口右側の未舗装の駐車場に空きがあり直ぐに駐車した。
5時過ぎに駐車場からバスターミナルまで歩き準備をして出発した。

7:30 奥穂高岳への登山道となる白出沢出合


 





8:40 滝谷出合
上部にはまだ雪渓が少し残っています。





9:30 槍平小屋
ここまで4時間、休憩と水を補給して飛騨沢を登ります。
槍平テン場からは奥穂稜線の眺めは素晴らしいです。






千丈沢乗越分岐手前からの笠ケ岳の展望
紅葉には少し早いかも・・・






11:45 千丈乗越分岐
快晴なので暑いです、展望は言うことなし、素晴らしい眺めです。
ゆっくり飛騨乗越を目指します






飛騨乗越直前から前方に迫る山頂。 背後には笠ケ岳、抜戸岳、弓折岳の大展望。






13:20 飛騨乗越
目前に槍ケ岳が飛び込んできました。青空に突き出した穂先に圧倒されました。
眼下は殺生ヒュッテ、ヒュッテ大槍が見えます、その先は常念岳。
汗を掻いて登ってきた甲斐がありました、素晴らしい絶景です。








13:35 槍ヶ岳山荘
山荘から槍を眺めると多くの人が登ってます。
宿泊手続きをして、早速槍の山頂を目指します。










14:10 山頂目指して
山頂までは鎖と梯子があり渋滞です。
焦らずゆっくり景色を眺めながら登りました。
最後の梯子は90度、少し不安になりましたが何とか山頂へ










14:35 槍ヶ岳山頂
山頂は狭く20人程しか登れません
360度の雄大な展望は最高です。山頂に座り込んで暫く絶景に見とれていました。














15:10 槍ヶ岳山荘へ下山








山頂直下より槍の穂先の眺め
登り、下りのコースは分かれていますが、急な岩場なので渋滞してました。






17:30  山荘からの夕日。
槍の穂先が赤く染まり綺麗でした。

小屋の夕食は5時からだったので食後直ぐに外に出て撮りました。
気温は1度、流石に寒かった・・・

夕食は1回に220人程、本日は2分割だったので4〜500人程の宿泊者と思われます。
部屋は満室でしたが、布団一つに一人なのでゆっくり寝ることが出来ました。

今回びっくりしたのはトイレ。オガクズによるバイオトイレ。いやな匂いは無く木のいい香りがしました。

明日も早いので1,000円の生ビールと持参したウイスキーを呑んで、7時頃には爆睡でした・・・・











2日目へ


戻る


inserted by FC2 system