北穂高岳 (3,106m)



  
 
2018年7月22日(日)長野県岐阜県境に位置する北穂高岳(3,106m)に登ってきました。

過去の登山、2001年10月14日2004年10月11日に登っている。
今回は涸沢ヒュッテより南陵ルートから北穂高岳の往復としました。
先輩二人は初めてなので事故の無いようにゆっくり確実に登山することにしました。
天気は快晴!、時間も十分に余裕あります。
北穂高小屋では涸沢ヒュッテ7の弁当や名物のホットコーヒーを飲みながらゆっくり3,106mの絶景を楽しみました。







コース : 
21日:上高地バスターミナル ~ 明神 ~ 徳沢 ~ 横尾 ~ 涸沢ヒュッテ
22日:涸沢ヒュッテ ~ 涸沢小屋 ~ 北穂高岳 ~ 涸沢ヒュッテ
23日:涸沢ヒュッテ ~ 横尾 ~ 徳沢 ~ 明神 ~ 上高地バスターミナル








1日目

7月20日(金)仕事が終わり20時頃に自宅を出発、
途中先輩二名を乗せて一路平湯温泉のあかんだな駐車場へ
近畿道~第二京阪道~京滋バイパス~名神~東海北陸道の飛騨清見IC~中部縦貫道~
R158~あかんだな駐車場(着3:00頃)
上高地行の4:40始発に乗りました。
登山者や観光客で補助席まで使用している状態の満員、
殆どの乗客は終点の上高地バスターミナルまでの乗車です。



5:20  上高地バスターミナル

河童橋手前の梓川沿いのベンチに座り早い朝食です。
土曜日なのか続々と登山者が横を通っていきます。
時間に余裕があるのでゆっくり歩いて行きます。
6:40 明神








7:40 徳沢

9:00 横尾
快晴なので暑い、日影になるところは他の登山者が休憩しており、
休む場所がない・・・ 横尾山荘の入口右側が日影なので休憩です。



 

 






左手に屏風岩を眺めながら緩やかな登山道を進みます。

10:50 本谷橋
多くの登山者が休憩してます。ここからが急な登山道となります。

  






横尾から涸沢ヒュッテまでCT3時間ですが、我々は4:10掛けて登りました。
暑さにバテバテ( ^ω^)・・・

13:10 涸沢ヒュッテ
事前に予約はしてましたが3名で「こまくさ」の部屋、
連泊なので登山に不要な荷物は部屋に置いとくことが可能です。
宿泊者が多くなれば5名になるとのことです。

部屋に荷物を置いて展望の良いテラスで生ビールと名物のおでん(^'^)
しっかり汗を掻いたので冷たいビールの旨いこと、最高ですね!
時間もたっぷりあるので私は持参のウイスキー等飲みながらウトウトしてました。
先輩1人は部屋で爆睡してたそうです、もう一人は周辺をウロウロ、自由気ままです(^'^)

5:00 夕食
この時は睡眠不足と飲み過ぎてフラフラになってました(T_T)
でも食事は旨かったなぁ、ご飯お代わりして満腹です。
7:00過ぎには爆睡してました・・・

夜中に一度トイレに行く際にテラスから夜空を眺めたら多くの星が輝いており久し振りに感動しました。

   
   





2日目

4:00 部屋の灯りが点灯、朝食は5時からです。
冷たい水で顔を洗い登山の準備、リュックは必要最低限の物のみ、他の物は部屋に置いて行きます。
水は2L持ちましたが山頂の小屋で1L買いました。暑いので水は沢山必要です。


5:45 涸沢ヒュッテ発、 6:00 涸沢小屋のテラスへ

ここから北穂高岳への急登の始まり、帽子の上からヘルメットを被ります。
既に暑く汗が止まりません。

   
   





北穂高岳への南陵登山ルート
鎖場、梯子もありました。涸沢カールの絶景は素晴らしい!

テン場付近で雷鳥親子に出会いました、
鳴き声も聞こえウロチョロする子供は可愛いです。
暫く眺めていました、子供は四羽いました。

   
   
   
   


10:35 北穂高岳山頂(3,106m)

山頂には誰もいませんでした、先輩二人は感動し大声で喜んでました(^'^)
山頂からの槍ヶ岳にも感動、三人で沢山写真を撮り合いました。
笠ヶ岳は雲の中、常念岳の山容は素晴らしい!滝谷、奥穂高岳の絶景です。

すぐ下の北穂高小屋で休憩。
弁当とホットコーヒーを飲みながらテラスから景色を眺めました。
いや~! 素晴らしい眺め、下山したくないな~!(^^)!

11;30頃より下山開始
テン場の少し上で、雷鳥親子はまだ遊んでました

   
   
   
   


15:20 涸沢ヒュッテ着
部屋にリュックを置いてテラスにて生ビール、最高に旨かった~
先輩二人とも、膝がガクガク・・・ 生ビールをお代わりして飲んでました!
5:00 夕食後は疲れていたのか爆睡でした!





北穂高岳で見かけた高山植物

 
ニッコウキスゲ

 ミヤマアキノキリンソウ
 
クルマユリ

 オタカラコウ
 
ハクサンイチゲ

シナノキンバイ 
 
ミヤマキンポウゲ
 
イワツメグサ
 
イワギキョウ

ハクサンフウロ 
 
シャクナゲ

ニッコウキスゲ








3日目


5:00朝食、6:00頃に涸沢ヒュッテを出発。
本日は上高地バスターミナルに戻り平湯温泉に向かいます。

8:20 本谷橋

この時は涸沢ヒュッテ、涸沢小屋の方々が二つ目の本谷橋を架け登山道を整備してました。
今週末のカラフェスの準備かな? 



10:00 横尾、11:00 徳沢
徳沢園で手作りカレーの昼食。旨かったな~

   
   


12:00 明神、嘉門次小屋へ

14:00頃、上高地バスターミナル着
平湯温泉、あかんだな駐車場行の臨時バスに乗り駐車場へ

本日の宿、「中村館」へ


中村館の源泉かけ流しの温泉に浸かり、疲れを癒し、
美味しい夕食と朝食を頂きました。


翌日は高山市でお土産を買い帰阪しました。

   


今回は天気に恵まれ素晴らしい北アルプスの北穂高岳登山でした。
先輩二人とも大満足とのこと、忘れられない登山になったと言ってました。
機会があれば、また三人で日本アルプス登山をしたいものです。











戻る


inserted by FC2 system