魚沼駒ヶ岳(越後駒ヶ岳)(2,003m)



  
 
2014年10月19日(日)新潟県の魚沼駒ヶ岳(越後駒ヶ岳)に登ってきました。

魚沼三山(越後三山)は、八海山・中ノ岳・駒ヶ岳の三峰を指します
駒ヶ岳への登山ルートでは駒の湯登山口より(小倉山経由)と枝折峠登山口より(明神峠・小倉山経由)があります。

今回は枝折峠より登るつもりで前泊した住吉屋旅館を5時40分に出発、R652を枝折峠に向かいました。
一車線の狭い国道、早朝だったので対向車はタクシー一台のみ、6:10頃に枝折峠の駐車場に着いたが満車。
でも枝折峠の標識の前に少しスペースがあったので邪魔にならない程度に駐車しました。

予想していた通りのロングトレイル、天気も快晴で暑く半袖で登る登山者も多かった。
銀山平の雲海や紅葉も素晴らしい大絶景の山歩きでした。








コース : 枝折峠駐車場 ~ 小倉山 ~ 駒の小屋 ~ 越後駒ヶ岳 ~ 駒の小屋 ~ 枝折峠駐車場







6:15  登山口(枝折峠の駐車場)

銀山平に広がる雲海、今回は滝雲は見れませんでした。
遥か向こうに越後駒ヶ岳、遠いな~








6:45 明神峠(1,235m)

これから登る越後駒ヶ岳への登山ルート、やっぱり遠いな~



   





8:10 小倉山 

約2時間掛かり小倉山、駒の湯からの小倉尾根ルートと合流です。
雄大な駒ヶ岳の雄姿。登山道の紅葉も見頃で絶景でした。


ここから駒の小屋までは整備された木道の階段と岩場の連続の険しい登山道でした。
暑かったので汗ビッショリ、途中からは写真を撮る余裕もなし・・・・








9:35 駒の小屋

駒の小屋は営業終了。小屋の前からの展望は抜群。
最高のテン場です。
ゆっくりのんびりビールを飲みながらボ~っと眺めていたい絶景です!








9:55 越後駒ヶ岳(2,003m)

山頂には猿田彦の銅像や多くの石碑がありました。
目前には中ノ岳、八海山、遠くには雪山の頸城山系や北アルプスまで眺められました。
眼下は魚沼市でしょうか? 駒の小屋が天空に浮いてるみたいです。



   
   





11:30 下山途中は紅葉の真っ盛りでした。

今年7月に平ケ岳登山で前泊した銀山平も眺められます。
ここから眺めると越後駒ヶ岳はやっぱり遠いな~



12:50 明神峠



13:20 枝折峠駐車場


約8時間の登山も終わりました(^o^) しかし遠かったです。
下山中に右膝に違和感がありゆっくり下山しました。
山頂で食べた魚沼産のおにぎりは旨かった~


下山後は銀山平の日帰り温泉「白銀の湯」に立ち寄りました。
登山者が多く満員でしたが汗と疲れを癒し帰阪しました。

二日間とも好天に恵まれ紅葉の秋山が堪能できました。
やっぱり山は天気が一番です!



   












<山のコラム> ガイドブックより
堂々たる山容から越後三山の名主に選ばれた山

越後三山とは、魚野川支流の水無川渓谷を囲むように馬蹄形に連なる八海山、中ノ岳、魚沼駒ヶ岳の三峰をいう。
この中で一番有名なのは修験道の行者が信仰登山で登った八海山。
標高なら2,085mの中ノ岳が最高峰だ。
深田久弥が三峰の代表に魚沼駒ヶ岳を選んだのは「山としてこれが一番立派だから」が理由。
魚沼の平野から望む越後三山は、八海山が前面に大きく聳えている。
三山が調和のある形で並ぶのは小出あたりからの眺め。
八海山の山頂から水無川を隔てて望む魚沼駒ヶ岳は堂々として大きい。







戻る


inserted by FC2 system