四阿山 (2,354m)



  

2010年5月2日(日)長野県・群馬県の県境にある四阿山(あずまやさん)に登った。

菅平牧場より根子岳(2,207m)に登り、鞍部より四阿山の山頂に立った。

登山道は積雪が多く、無理だったら諦める気持ちで登った。

積雪は締まっており登山靴で登ることが出来た。

山頂からは浅間山や北アルプスまで一望できた。

快晴に恵まれた積雪の中の登山でしたが最高の展望が得られとても満足な登山でした。






コース : 菅平牧場 〜 根子岳 〜 鞍部 〜 四阿山 〜 菅平牧場


 
     







5月1日(土) 5時に車で出発。
近畿道松原IC〜第二京阪道門真JCT〜京滋バイパス久我山JCT〜名神瀬田東JCT〜東名小牧JCT〜中央道岡谷JCT〜長野道更埴JCT〜須坂長野東IC〜菅平高原へ。
菅平高原観光協会より四阿山登山への宿を紹介してもらい前泊する予定なのでIC近くの「湯っ蔵んど」で運転の疲れを癒した。
宿はペンションとのこだがこの時期まだカメムシが沢山住み着いていた・・・




6:50 菅平牧場
菅平牧場の管理事務所の前に駐車場があり登山口となっている。
既に10台ほど駐車しており登山の準備をしていた。

 





早朝の牧場横の登山道を根子岳に向かう。
振り返ると牧場の全景や聖高原が眺められる。






登山道にはまだ残雪があった。
遥か西方に雄大な北アルプスの大展望。
登りながら何度も振り返り眺めた。






8:30 根子岳
風が強く汗で濡れたシャツだけでは寒い、カッパの上着を着て風の無い場所に移動した。
根子岳の後方が四阿山、残雪が多く登れるか不安だったが、
行けるとこまで進むことにした。






根子岳山頂からの展望
聖高原の遥か西方は北アルプス、草津白根山方面の大展望。






根子岳より鞍部に下り、積雪の急坂を登ると分岐点に到着。
雪の浅間山が目の前に迫る圧巻だ。






山頂への積雪の登山道、振り返ると根子岳
雪は硬く締まっておりアイゼンは使わなかった。






10:30 四阿山
積雪の登山道を登り山頂の手前、狭い積雪の尾根上を歩く。
風が無かったので一安心、草津白根山方面の展望に見入ってしまった。
狭い山頂は数人の登山者が写真を撮っていた。






山頂の標識は「吾妻山」群馬県側からの標識とのこと。
標識も雪に埋まっていた。
狭い山頂で祠がある。
360度の大展望、暫く絶景を満喫していた。







山頂はまだ雪の浅間山の絶景。





草津白根山方面と浅間山
快晴なので展望は抜群だった。






10:50 山頂を後に下山。
遠くに北アルプスの山々が眺められる。
積雪の下山道、真っ直ぐに下山できるので夏道より早いと思われる。






根子岳分岐より根子岳の全景。
中四阿からの四阿山の眺めと鞍部





13:00 登山口
登山口より眺められる根子岳と四阿山。
登山口駐車場は何ヶ所かあるが登山口に近い駐車場は満車だった。
ゴールデンウィークなので子供連れの家族が沢山牧場に来ていた。
牧場でゆっくりビールを飲みながらキャンプやハイキングするのもいいなぁ〜







次の日は草津白根山に登る予定なので草津温泉へ向かった。
菅平高原線(182)よりR144にて嬬恋村を通りR292で草津温泉に到着、
「ベルツ温泉センター」(H28.8末閉館)にて入浴し草津温泉観光協会の紹介の宿に向かった。












<コースガイド>

ゆったりとした裾野を広げた山容が、屋根の棟に見えることから「あずまや」の名があり、吾妻山とも書く。
南西麓の菅平牧場を起点に、西に接する根子岳と結んで周回するコースを歩くと、たおやかな四阿山の山容が実感できる。







戻る


inserted by FC2 system